痩せたいのに食べてしまう。ストレス食いから解放されるには【脳をだませ】

美容

ダイエット中なのにストレスが溜まって食欲が止まらない。

食欲をうまくコントロールするにはどうすればいいんだろう。

こんにちは!あっちゃんです(*^-^*)

ダイエットをしたことがある方なら誰もが悩むであろう、食欲との闘い。

我慢をするとストレスが溜まり、余計に食欲が増しませんか?

私自身もストレスバカ食いをしてしまう事が多いため、悩みを解決すべく調べまくりました。そしたら解決法があったんです!

それは、【脳をだます!】

読み進めると脳のだまし方がわかりますよ♪d=(^o^)=b

なぜ、痩せたいのに食べてしまうのか?

ダイエットしているのに食べてしまうのは、我慢が足りないだけではありません。

自分を責めないでください。それが逆にストレスになり、また食べてしまうという悪循環に陥ってしまいます。

食べろ!の指令は脳が出している。

ご存じの方も多いと思いますが、お腹がすくという感覚はお腹で感じているのではありません。

脳で感じるのですが、メカニズムはこうです。

食欲は、脳の視床下部というところでコントロールされています。

視床下部にある摂食中枢が「脳にエネルギーが足りていない、補給せよ」と命令を出します。

これが空腹を感じる原理です。

そして食事を摂り血糖値が上昇すると満腹中枢が「エネルギー量は十分。もう食べるな」の命令を出します。

引用元:ライフスポーツKTV,管理栄養士西方陽子さん(関西テレビライフ)

血糖値が下がると、脳は「食べろ!」と指令を出し、上昇すると「もう食べるな!」の指令を出します。

食欲には、血糖値が大きく関わっているのです。

週間性

10時や3時のおやつ、夜食などの習慣がある人は要注意。いつも食べている時間になると口寂しくなり、お腹が空いていなくても食べてしまいます。

生理前

なぜか生理前になると食欲が止まらなくなることはありませんか?

これは、排卵から生理までの黄体期は妊娠に備えて準備する期間のため、女性の体は栄養を蓄えようと食欲を増進させます。

その他にも、生理前になると精神的に不安定になりイライラしたり、体が不調になったりする人もいます。これは「月経前症候群」という状態で、日本では生理のある70~80%の女性にこの症状が現れると言われています。

生理の3~10日前になるとホルモンバランスが乱れることでこのような症状が現れると考えられています。しかしまだはっきりとは解明されてはいません。

この、生理前のイライラもストレス過食の原因になっているのです。

ストレスによる過食

悩みやイライラなどストレスが溜まると、無性に食べたくなりますよね。

それもやっぱり、脳が関係しているのです。

セロトニンは、脳内のさまざまな神経伝達物質に働きかけ、主に二つの機能を持っています。ひとつは、「精神を安定させる役割」、もうひとつは、満腹感を与え「食欲を抑制する作用」です。「むしゃくしゃするから、とにかく食べて発散しよう」と考えるのは、セロトニンが不足している可能性が高いと考えられます。つまり、精神が不安定で食欲の抑制がきかないため、甘いものや過食に走ろうとするわけです。なぜ「甘いもの」なのかといえば、これらを食べると一時的にセロトニンの分泌が増え、気持ちが落ち着く作用がある為です。この状態をからだが覚えてしまい、セロトニンが不足すると、特に甘いものへの欲求が強くなると言われています。

引用元:TANITA/健康の作り方

食事をコントロールするには【脳をだます】

血糖値が下がった時のだまし方

血糖値が下がると脳は「食べろ!」の指令を出します。

しかし血糖を急激に上げてしまうと、その後今度は急激に下がってしまうのでまたすぐにお腹が空いてしまいます。

ですので、少量の糖分を摂って脳をだましましょう

ミルクやココアなど、ほんのり甘いものがおすすめです。それもホットにすることによって、ゆっくり飲めますので、血糖値もゆっくり上がりますね。

特に食前に少しの糖分を摂ると、脳が満足し、食べ過ぎることが少なくなります。

食べ習慣は他の習慣にすり替えてだます

ついつい決まった時間に間食をしてしまう習慣がある人は、その時間になると食べずにいられなくなってしまいます。

そこで、その習慣を他のことにすり替えちゃいましょう

私は、10時や3時のおやつタイム、夕食後のデザートタイムに運動をすることにしています。

でも、キツイ運動だと嫌になりストレスになってしまいます。ストレスは食べたい欲求を加速させてしまうため逆効果に。。。

なので軽めの運動で楽しくできるものがいいですね。

ストレッチやダンスなどYouTubeを観ながら気軽にできるものが続けやすいです。特に私みたいなぐーたらでも始めやすい、寝たままできる短時間のトレーニングはおすすめです。

【毎日4分】寝たまま太ももとお尻を鍛える筋トレ【地味に効く筋トレダイエット】

また、ヨガもおすすめです。気持ちがリラックスできストレスがどっかに行っちゃいますよ(*^-^*)

その時、ぜひ理想の体型をイメージしながら、憧れの人の写真を見ながら行うとモチベーションが上がります♪

ストレス食いは、幸せホルモンを増やしてだます

幸せホルモンと言われている「セロトニン」。これが不足すると食べたい欲求が増してしまいます。しかも、甘いものを食べると幸せを感じることを脳は覚えているため、甘いものを欲してしまうのです。

ですので、セロトニンを増やして、脳をだましちゃいましょう

セロトニンを増やすには

☆セロトニンは脳内で作られます。その材料としてトリプトファンが必要となるのですが、体内では作られないため食事から摂って増やしましょう。

トリプトファンは大豆製品、肉や赤身の魚、乳製品に含まれています。食べ過ぎには注意しながら積極的に摂りましょう。

☆日光をあび、軽い運動をするとセロトニンの分泌が促進されます。外へ出て運動をすることで気分転換にもなり、ストレスが解消されるので一石二鳥ですね。

恋をしてだます

恋をするとアドレナリンにドーパミンが含まれるようになります。ドーパミンはホルモン調整や感情、意欲、学習、運動などに関わっている神経伝達物質。恋に対する意識が強ければ強いほど脳にある性中枢神経を刺激しますから、胸がいっぱいになってドキドキも増すのです。

引用元:マイナビウーマン

ただし脳にある中枢神経にはこれだけではなく、食欲が関係する摂食中枢神経や満腹中枢神経もあります。ドーパミンはこれら全てに対して働きかけるため、恋をすると食欲がなくなってしまうわけです。

引用元:マイナビウーマン

前述したホルモンとは種類は違いますが、恋をすることでも幸せホルモンが刺激されます。

積極的に恋をしましょう!結婚されている方は、好きなアイドルや俳優にドキドキするのも効果的です( *´艸`)

まとめ

脳をだます方法をいくつか紹介しました。自分に合ったものを見つけて実行してみてください。しかし最初は難しいかもしれません。1日1回からなど、まずは少しずつだましましょう。そして成功したら自分をほめてあげましょう

食べる事よりも好きなことや好きな人を見つけ、そちらに気持ちを持っていけたらしめたもんです。

あと寝る前に布団に入ったら、痩せた自分をイメージしたり、痩せたらやりたいこと(細身のデニムをかっこよく履く、ビキニを着て海へ行くなど)を具体的にイメージしてから寝るのもおすすめです。モチベーションアップにもなりますし、痩せる!という気持ちを脳へすり込んじゃいましょう!

食べちゃいけない、我慢我慢…は辛いし強い忍耐力が必要です。

正しく脳をだまし、もう少し楽にダイエットしてみませんか?

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました