何か臭い感じがするけど、私⁉どこから⁉
歳を取ってから、汗臭いのとは違うにおいがする。
原因は何だろう?
こんにちは!あっちゃんです(*^-^*)
最近の私の悩みは、体のにおい。
若いころは単純に、汗をかいたら汗臭いだけだったんですが、最近はなんだか違うにおいが・・・
そこで、調べてみるとやっぱり原因があったんです!女性にも加齢臭が!!!
そこで今回は、女性の加齢臭の原因と対策について調べてみました。
40代女性にもあった!加齢臭
なんと!加齢臭は男性だけのものではなかったんです!
女性ホルモンはにおいを抑える働きがあります。40代は女性ホルモンが減少してくるのでにおうようになるのです。
しかも、女性ホルモンが減ることで男性ホルモンが優位になります。
汗や皮脂の分泌を促す男性ホルモンの働きが優位になることで、過剰な
皮脂が汗を酸化させ、においが出やすくなっちゃうんです。
しかも、更年期には汗をかきやすくなることもあり、一気に多量の汗をかくと、濃くてにおいの強い汗になってしまう原因にもなるそうです。
若いころ、近くにおじさんがいると、「加齢臭臭い」とちょっと引いて見ていた私ですが、ごめんなさいでした!!!
40代女性の加齢臭。どにからにおってる?原因と対策は?
酸化した皮脂と脂肪酸が反応すると、強いにおいを発生させるノネナールという物質が生まれます。これが「加齢臭の」の原因とされています。
頭皮
40代になると、皮脂の中に若いころにはなかったヘキサデセン酸が増加してきます。常在菌がこのヘキサデセン酸を含んだ皮脂を分解することによって、加齢臭の原因物質であるノネナールが発生するのです。
女性ホルモンの分泌が減少すると、男性ホルモンの働きが優位になり皮脂が増えます。皮脂が増えることにより、加齢臭の原因が増える、ということになります。
頭皮は特に皮脂腺が多い部位なので、加齢臭が発生しやすいのです。
それと、もう1つ頭皮の加齢臭の原因があります。皮脂の酸化です。
若いうちは体内にある抗酸化物質が働いて酸化を防いでくれていましたが、40代になると体内の抗酸化物質の働きが弱くなってきます。これにより皮脂の酸化(サビ)が進んでしまうのです。
対策
加齢臭の原因となるノネナールを除去するには、ノネナールを吸着する効果がある、ウーロン茶や緑茶などを含ませたコットンなどで優しく頭皮を拭くと効果的です。
毎日のシャンプーの仕方でも、頭皮のにおいを改善する効果があります。
シャンプー前にはブラッシングしてほこりを取る。予洗いをした後に良く泡立てたシャンプーで優しく洗う。シャンプーやリンスをよくすすぐ。ドライヤーでしっかり乾かす。です!
頭皮のにおいについてまとめたブログも書いています!
胸、脇、背中
加齢臭は皮脂量に影響するため、皮脂が多い場所が強くにおいます。
そのため頭皮の他にも、、胸、脇の下、背中などもにおうのです。
さらに、更年期代表的な症状であるホットフラッシュ。急に汗が止まらなくなったりするホットフラッシュは、一気に多量の汗をかくので溜めこもりやすかったり、蒸れやすくなってしまいます。におい菌が繁殖しやすい環境になってしまうのです。
対策
シャワーや入浴で余分な皮脂や汗を洗い流し、清潔に保つ。
加齢臭に対応したデオドラント商品を使ってみる。
ボディシートなどでコマめに汗や皮脂を拭き取る。
ノネナールの発生を抑えるために、このように皮脂や汗をコマめにケアすることが対策となります。
加齢臭に対応したデオドラント商品や、ボディーソープなどをうまく使いながら対策しましょう。
デリケートゾーン
閉経すると膣へ届く栄養が減り、粘膜のターンオーバーが乱れます。閉経前は自浄作用で排出できていた菌が取り切れず、雑菌が入りやすくなることによって、においが発生してしまうのです。
しかし、におうからと言って洗いすぎるのも逆効果なんです。これは、洗いすぎることによって、膣の常在菌のバランスが崩れ、自浄作用が低下しにおいを強めてしまうから。
対策
雑菌によってにおいが発生するからといって殺菌作用のあるような石鹸で洗うのはやめた方がいいです。
デリケートゾーンは弱酸性に保つことが大切です。敏感肌もOKな弱酸性の、できれば泡タイプボディソープを使い、やさしく洗うことをおすすめします。
デリケートゾーンのにおいについて他にもブログ書いています。気になる方はご覧ください
口臭
口臭も年齢と関係があるそうです。
口臭は、食べかすや粘膜の代謝で剥がれ落ちた角質などが、口の中の菌と混ざることでにおいが発生します。さらに、においを抑える作用がある唾液分泌量が、女性ホルモン減少と共に減るらしいのです。就寝中は唾液分泌がさらに減るため、朝にはなんと便10g分の菌が口腔内にいると言われています。
女性ホルモンの減少により、唾液の量が若いころの約半分に減ることによって、口腔内が乾燥し、舌に汚れが溜まりやすくなります。そしてネバネバ唾液に・・・これがにおいの原因となるのです。
対策
唾液は抗菌作用がありますし、菌を流してくれます。唾液がしっかり分泌してくれれば口臭は発生しにくいのです。
では、唾液を発生させるためにどうするか?
それには唾液を出うトレーニングが効果的といわれていますので、行ってみましょう。顎下から耳下まで、人差し指と親指でフェイスラインをつまみながら刺激します。顎を上げて、まっすぐ前を向いて行ないます。
唾液腺のツボ押しも効果的です。耳と顔の境目のへこんでいる所を押します。奥歯の辺りです。これは外出先でも簡単にできるのでおすすめです。
女性の加齢臭。食べ物でも対策できる!
油料理をよく食べる人の体は、酸化した油のようなにおいに。スイーツなどの糖分も体内で中性脂肪に変わるため同じような臭いがします。においケアを心掛けるなら、揚げ物や甘いものを控えるのもおすすめです。
また、ノネナールを生み出す原因となる過酸化脂質は、活性酸素の増加によって増えるため、活性酸素を打ち消す効果のある抗酸化作用のある食事を摂ると良いでしょう。抗酸化作用のあるビタミンC(トマト、ブロッコリー、レモン、いちごなど)、ビタミンE(アボカド、カボチャ、サツマイモ、サンマなど)などを摂ることをおすすめします。
まとめ
40代になり、においが気になるようになったのは、やっぱり気のせいではありませんでした。
においには女性ホルモンが大きく影響していると知り、悲しいけれど40代になって女性ホルモンが確実に減っているのだと思い知らされました。
しかも私は、子宮筋腫により子宮を全摘しているので、デリケートゾーンにも影響があるのかと思われます。
歳を取るのは仕方ないし、女性ホルモンが減っていくのもどうしようもない現実。
ですが、女性である以上このような現状に立ち向かって行きます!
まずは食生活を改善して、「臭いおばさん」と指をさされないように頑張っていこうと思います!
コメント